


今日も富士山に期待
よえええ
今日から逆さ富士か、単なる急降下斜面か?
逆さ富士でも眺めてよう.

富士山の頂上から日本海溝へ
特売りからさげさげとかオワってんな
今損切りすると今年の利益全部飛ぶんだけどどうしよ
株は安い時に買って、高い時に売るんだよ
それが分かれば誰も苦労しないんだが
さすがキングオブクソ株!!
ブハハハハハハッハッハ
いま掴んでる株はもう仕方ないが…
年末にかけて更に暴落したトコを仕込むしかねえな。1000円切ったら1000株くらい仕込もうかね。
節税投げは目に見えてるしなあ
業績良くてもこりゃあ下げるわな
富士山から23%ぐらい落ちたから、そろそろいくらか反発するだろ
流石S高からマイ転思想になったクソ株
今日も弱い
もうワッハッハと笑うしかできないorz含み損拡大中
1670付近が底なのか底じゃないのか
今週中に1500円割りそうやね
もう3桁いっても驚かないわ
底抜けた
まっさかさーまーに落ちて
ここ酷すぎないか?
金曜からの展開が酷すぎ
なにこれ安いと飛びついたら一瞬で50円下がった!
やはりクソ株じゃーーーー!
800円くらいで買い時と思うなよ?
次は300円を意思機するからw
差金でうれねええー!
逆富士頼むうううう
日経と同じような動きだな
893株すぎw
仕手とつるんでないか東証に調査依頼してるぜ
1500台まで堕ちたかワロタw
こりゃ底なしだわ
>>635
報告頼むぜ
窓開けて新安値かよ
1000埋めに逝くぞ
今日地合い悪いにしてもやり口がひどすぎるw
酷くないよ
300円の株だもん
まだまだ割高
好業績厨息してる?
ここまで暴落して経営者がダンマリの意味、わかるよな?
1日でS高まで逝って恋するなんて、素敵な株だろ
毎日S安で指してるよ
日経死んできた
S安アリエール
S高来るぞ
今日の値動き別に酷くないけどな。
酷かったのは、前場ストップ高貼りつきで、後場寄りが大幅GDになったことだけだな。
金曜損切り出来なかったり、今日買っちゃった人はただ下手なだけだよ。
忍法帖の買い煽りは逆指標だからな。
今日はどこみても板が真っ青w
ブルーマンデーだな
今日みたいな日はどこいっても仕方ないわな
というか売ってる奴は利確売りなの?ここ空売りできないんじゃ
四季報信じて買い下がる
押し目キタ━(゚∀゚)━!
1530前後で買い占めるぜ!!
1500割ったらS安しそう
底固い1800円で絶対ホールドの誓いを立てた翌営業日にこの仕打ち。
もう、塩漬け覚悟なので、利益が出るまでは絶対に売りません。
でも、ナンピンも絶対にしません。
そろそろ材料出せよ
13年中にナナコと鉄道対応って13年度じゃないんだろう?
もう13年終わるぞ!!
最後の10分でS安くるかな。
指すかね
S高キタ━(゚∀゚)━!!!!!
ん、大人が仕込み始めたか?
S安で指してんのに邪魔すんな…
長期調整パターンやなぁ(´・ω・`)また当分先だな買うにしても
早く2000円以上を助けて毎日暇だ
ふうーんよくまあ下げたじゃないか
まだ足りねえよ
もっと下げて俺を気持ちよくさせてくれえええ!!!昇天しちゃう!
損益率-40とか50%って
退場なんてもんじゃない
死にたいの?
3500以上のホルダーってまだいる?
>>660
居ると思うよ
取りあえず片岡と金は仕事しろ
S高おめ
明日もS高だ
だから言っただろ
まだ下落するだろうが1400円後半でストップするから安心しろ
明日の寄りで処分してくれる優しいおバカに感謝しておくわ
あとはヨコヨコになってくるからよ
明日は細目に拾わせてもらうから安心して売ってくれ
ここで2.5億程儲けさせてもらったから恩返しで買わせて頂くぞ
朝日に煽り記事書いてもらったのは
いくらくらいの時だっけ??
>>664
またバーチャかよw
証拠見せてみろよ。
888円にストップ高した時に朝日新聞の記事がでて、翌日から1038円、1338円とストップ高
>>666
>>668
ありがとう
1400円どころが揉んだ価格帯なんだね
終値推移
一日目888 引け後朝日新聞記事
二日目1038
三日目1338
四日目1314
五日目1614
1300で、三百万株の出来高がある
今月の始値の黄金比率となる1250円くらいまでは押すかもしれない
年内はもう、お仕舞いだね
これだから貧乏人は嫌だ嫌だ
明日からの相場をみていればわかるわw
明日からも調整だろう
金曜日からサンタクロースラリーなるものがきて少しだけ戻して終わりだろう
オーチャードも保有資産は少しでも高い値段で終えたいだろうからね
しかし二日で600円も飛ぶとは
二日で四割も価値が消し飛んだ
二日で会社の価値が四割も消し飛ぶなんてただ事ではない
このペースだと、あと三日で株価がゼロになるわ
いまだに三日後もあるかどうかわからないと判断されている会社ということや
四季報を見るともう始まると思うんだよな
13年中にナナコに対応 交通系カードにも対応とあるんだよ
13年って実質営業日考えると今週頭に発表だろう?
http://ec-cube.ec-orange.jp/pos/
とりあえず俺はここの導入店舗数を毎日チェックして増え方の統計をとるわ
ec orange pos の導入企業は、600社以上
導入企業の中で、潜在的な顧客になりうるのはABCクッキング、パリミキ
電子マネーに早期対応すれば、ジュンク堂など更に潜在的な顧客は広がっている
電子マネーを利用できるようになれば、書店での導入は進みやすいと思う
ソフトバンクが株主に浮上
ナナコ・交通系カード対応 これだけで金曜から
スタートのはずだったが夕刊紙ゲンダイの倒産リスク26社の
記事で急遽取りやめになったんだと思う
今更疑義の件持ち出すとか・・嫌がらせだよな
明日は反発で引け値はS高だろう
まだ利益が出ていない三年前に、既にペイメントマイスターを東急ホテル、東急ハンズ、AIGエジソン生命で導入
ソフトバンクからの増資後は、iPad活用術としてソフトバンクモバイルから宣伝
潜在的な顧客は多い
モバイルposレジはまだ2500店舗でしか導入されておらず、潜在的な伸びしろは予想もつかない
ここからは十倍以上の需要は確実にある
https://job.rikunabi.com/2014/company/top/r608110062
むしろ提携先のエスキュービズムに投資したい
売上高は創業以来毎年倍以上
ec orange posの普及とあわせてどれだけ普及するか、
提携先エスキュービズムの売上高
社内規定のため非公開 ※創業以来6年連続で毎年2倍以上の売上高伸び率 を記録しています。
★2012年度日本テクノロジー Fast50にて5位を獲 得:売上高成長率360% (アジアランキングFAST500では177位を獲得 )
★2011年度日本テクノロジー Fast50にて7位を獲 得:売上高成長率367% (アジアランキングFAST500では125位
ザインのチャートを見ろ
そこに答えはある
倍々で増えているプラットフォームでの、競争相手はpaypal here
早急に電子マネー対応できれば、あとの戦いは有利

にほんブログ村

株式 ブログランキングへ
![みんなのお金儲けアンテナ[ブログランキング]](http://okane-antena.com/img/a/banner/index.png)
コメントする