


絶対今日はクックは来ないよ。お前の馬鹿妄想はいいからw
ジョブズならともかくクックなんかどうでもいいわ
芸人が来るような安っぽい気配がしない
吉永小百合は来る可能性有り

それだっ
日経平均先物 CME(円建て) 14,485.00 -145.00 ▼0.99% 日経比-275
日経平均先物 CME(ドル建て) 14,560.00 -150.00 ▼1.02% 日経比-200
今日はあかんなw
あかんのか
買い板スカスカじゃねぇか!
がっつりホールド
はげ期待でそれ程下がらん
ドル円がやばいことになっとるぞ
休み前はノーポジに限るな
おしめ
もりかえしてきた!
あああああああ・・
KDDI特売り
また今日もうんこ日経か・・・
まさか逃げ遅れた奴はいないよな?
前場が最後の逃げ場だぞ
>>980
(´・ω・`)あ、最後の逃げ場さんお久しぶり
きょうは日経平均とぴったり同じ動きなのかなぁ
>>980
売り方さんの?
孫社長Twitter告知なしのまま発表会か
誰か見て解説してくれ
俺は興味ない
【お知らせ】本日10:30より、WiMAX 2+記者発表会をライブ中継いたします。お時間のある方はぜひご覧ください!
http://www.wimax2plus.jp/lp/wimax2plus/teaser.html
あるとき下がっても
がっかりしつつもそのまま持っていれば
いつの間にかあがってる。。。
週足とか月足見るとそんな感じだから
まあ、いいやー。
手放しちゃうとスリルもワクワクも無くなっちゃうし。( ´・ェ・`)
どうせ今日は動かさないからテーマパークにでも出かけてこよーっと。
>>983
典型的アフォルダの心情が述べられていて大変よろしいwww
>>983
いってらっしゃい。
>>984
前回の分割の時に買ったから
買値まで下がることもないし静観するよ。
>>985
前回の分割って幾ら?
ウラヤマ価格ぽいが
>>987
分割後に購入して4000くらいだったよ。
>>989
何時分割あったのか知らんのだけど、ホールドおめだね
半年くらい寝てた方がよさそうだ
>>986
半年先までメリケンの景気が保つと思っとるんか?
ホンマにそう思っとるんやったら随分とおめでたいのうwwwwwwwwwwwwww
このままやったら連中市場が思うとる以上の金融引き締めやらかすでwwwwwwwwwwwwww
別に今すぐ買い玉を捨てろとは言わへんが、どっかで売り玉作る事を考えとった方がええで。
あとワシ中国の連中と商売しとるが、金にがめつい連中が最近弱気すぎやねん。
昨日NHKが「いかにも」な特集組んどったが、製造系は特にガッタガタやぞ。
とにかく数買ってくれ言うてくるし、こっちの値下げ要求にも応じたりと、これまでにない反応やからのう。
中国郵便もあんまり待たさんようになったし、DHLも値下げしとるみたいやしな。
まぁFedExは相変わらずの強気価格やがwwwwwwwwwwwwwwww
ここを含め、日経が大幅に下落だが、東京電力はすごいね。
安倍政権になってから何倍にもなっているが、どんな業績があったっけ?
東京電力みたいに利権で大幅上昇するような企業があるようだと日本経済の
上昇の力も限定されるということだと思う。


▲▲▲
(´・ω・`)
ヤクザ融資みずほたん
かいかな
壮絶なヨコヨコがおんどれらを襲う
おれは今日7000タッチすると思ってる
あくまで希望で
分足反転。
まあ日経次第か後場
壮絶なおんどれらがヨコヨコを襲う。
禿げライブ出るみたい
米の財務承認降りるまでは下がるかヨコヨコだろうな。KDDIがえらく下がってるな。。
この時化た相場で禿さん発表会とかタイミングよすぎ。ほんま禿は持ってるわ。。
禿サプライズ発表まであと3時間
ちなみに引け後に発表するのは
株価に影響するからに他ならない
後場はわからんがつええな。外資逃げまくってもっと下がると思ってた。
国内組は自分含め売りは少ないと見てるがもしかすると外資はまだ参入少ないのかも(希望
含み損3万こえたやん
こわいから買いも入れとくか
WiMAX2+の記者発表おおこけの模様
shortの意味よう考えようか?w
>>17
田中が孫の記者会見挟んでUQ×auで発表することがあるって宣伝してたけど
(今日午前UQ→午後SB→あさってau)
相当SB意識してるってことだし、何かSBが先に発表できることがあるのかもと邪推
>>24
auはかなり焦っていて
全てのアピールが
下駄を履いた無理目
また誇大広告で謝罪会見しそう
>>29
でも2.5GHz帯持っていかれたのは正直痛いんだよな
Band41は日本では占有しておきたかった
iPhone取り扱いにしろauはコバンザメかね
>>29
auのKDDI、あきれた二枚舌営業~購入時に虚偽説明、強いクレームには特別に補償対応
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130930-00010000-bjournal-bus_all
今日の報道
>>32
全く設備投資が追いついてないよ
UQなんてその前に潰れる可能性が高い
そしたらまたソフバンの出番だわ
>>33
いや、それはそうなんだけど追加でとれなかったのが痛い
抵抗勢力に足引っ張られてるというか
>>34
ある意味自爆してくれてるんだからまあいいじゃん。KDDIなんて本当に倒産に向かっている。
中期的な下げ予測と短期的な上げリスクは両立する
>>19
上げたところで全力売りでもするつもりですかね。
まあ、10000を目指しているおいらは高みの見物をさせてもらいますね。
shortポジを長いこと持ちすぎやいうとんねんw
↑詳しく
いきそうだな
7863平賀
低PER&PBRで高配当好業績詳しくは四季報見てね
株価は底値付近うろついてるので今の内に仕込んでおこう上方修正も期待できるよ
中長期用です
7000円天井伝説は破ることができるのか
日銀ETFきてんの?
ここは6850重そうだが
一人称が「おいら」のクズ率の高さは異常
これ豆知識な
>>30
おまいが屑なのはよくわかった。
サプライズまであと2時間
倒産はないだろうよ
スマホに「ドラクエ」最新作配信 ドコモ、今冬にも
2013/9/30 13:30日本経済新聞 電子版
>>37
ガラパゴス同士だね
>>37
ソフトのバンクのはずがゲーム関係でいっつも先行されてる気がする
早く対応させてほしい。ドラクエはやらんけど
>>42
いや、ガラパゴスなことやってるスクエニの問題だと思う。
>>42
スクエニとdocomoは後場これで↑か
「iOS 7」の視覚効果で吐き気やめまい、一部ユーザーが報告
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130930-35037809-cnetj-sci
後場はこのままアンメルツのままかねぇ…
ブラ店来て
ブラ珍なら何とか…
▲▲▲
(´・ω・`)<孫です
6850スリッパ強いな
昼飯はゆでたろう!
チェーンの癖に以外と美味いな。
まぁワシの舌はなんでも受け入れる懐の深~~い馬鹿舌やけどなwwwwwwwww
それにしても地合悪い割にそれなりに戻しとるな。
ヨッコヨコやけどこれなら上出来やろ。
上海も上げとるし中国全体も悪くないし、日経一人負けは為替リスクだけなんやろか。
月末の利確があるとしても下げ過ぎな気もするけどなぁ・・・。
いずれにしろ今日明日が分水嶺やろうな。
ダウ先物が下げてるのと米議会の動き次第で大幅に日経が揺さぶられるさかいな。
当社無担保社債に係る連帯保証契約の締結について
http://www.softbank.co.jp/ja/design_set/data/news/press/2013/20130930_01/pdf/20130930_01.pdf
当社は、2013 年 9 月 30 日、当社が国内で発行した無担保社債(下記 2.に掲げる各社債)
に関する債務について、当社の子会社であるソフトバンクモバイル株式会社(以下「ソフト
バンクモバイル」)及びソフトバンクテレコム株式会社(以下「ソフトバンクテレコム」)が
連帯して保証するべく、両社と連帯保証契約(以下「本契約」)を締結しましたので、下記の
とおりお知らせいたします。
サプライズ発表まであと8分
>>51
おお、俺が買ったのも親が買ったのも対象に入っとるやんけ
まあ、何があるかわからない会社だからリスク覚悟の上だけど
さすが禿、おっとこまえや!
6800厳しいかな
ドコモプラス引け!!!
最後スットーンって下がったなwwwwwwwww
月末のブン投げかwwwwwwwwwww
ワシは6840で一旦利確や。
ホンマ毎月月末ごとにでっかいイベントがあってこまるわwwwwwwwwwwwww
まさか利確してへんアホおらんやろうな。
6800割れ引けか
もうちょい下あるのかね
なかなか上値が重くてホールド疲れる
禿バンクお化粧売りwww
孫、生きてたか
いやこれは禿武者かも
ヨシヨシ
でこの光具合、血色いいじゃないか
なによりだな
ガラケーいいな。
なんだよこの発表会・・・


やばいだろ明らかに立ってるのがやっと
という感じ
これなんなんw
>>64
バーベルあげてんじゃねーかよwwwwwww
>>69
この書き込み直後にあのパフォーマンス
ここ見てる可能性あり
残念な感じ
テルモの発表会か
質疑応答もアリババ上場、T-mobile買収関連はノーコメントだろうしな
社長パワーすごくね
ここ最近、株価上げるだけ上げて、このクソ発表会かよww
・他社批判
・SBスマホ三種類
・ディズニーモバイル
・ガラケー
・健康
・ハゲ覇気なし
明日は失望売りくせえええええw
>>71
ハイブリッド4G
スプリントも同様
これだけで十分な好材料だと
AXGP網も使えるようになれば他社を圧倒できるだろ
赤ちゃん育成かよw
まさかメインが社長自らのネガティブキャンペーンとか・・・
質疑応答が肝かな。
テルモじゃないぞ。 セイコーインスツル
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2013/20130930_02/
「スマート体組成計 SoftBank 301SI」(セイコーインスツル製)
巨額買収話とかなかったから
まあ良かったんじゃないか
まぁただの新機種発表会だししょうがない
なかなか堅実な回答だな
市場は好感するだろう
こんな糞味噌発表会なら、そりゃ場中にはできんわなー(笑)
>>81
いやいや伝説のツートップ会見ほどではないだろw
ハゲiphoneと中国製キッズで8割
国産売るきねー
iPhoneのBand41対応が遅れたから、
しびれを切らせてAndroidでハイブリッド4G出してきたね
さらっと流したけどこれは個人的にはようやく待ってたものが来た感じ
これで
中国移動でのBand41対応iPhone発売
スプリント&クリアワイヤでのハイブリッド4G
国内での900MHzのLTE化
が実現すれば国内で圧勝、グローバルでも戦えると思う
流れ変わってきたかな?
孫さんの考えが聞けて良かった
未来図が分かって感動した
おれは応援したい
自称ジャーナリストを粉砕しててカッコよかったな
緊急のお知らせって何だよ!!!
またヤバイことになったか?
今仕事終わったよ…
発表会どうだったん?
世界に出て正解だよな
孫さんなら成功させてくれると思えた
いい話が聞けた
スプリント統合効果、半年から一年か
意外と早いびっくりこいた
明日株下げたら買い増したいな
記者との質疑応答が良かった。格が違う、あのオーラは過ごす気。
もう見てる所が違う。
>>91
あれのどこが!?
いや、予想通りとはいえあまりのふがいなさに放屁しちまったよ
いやはや
材料出尽くしの爆下げ了解致しました。
確かに他社(d社a社)はどうするんだ?って記者に聞いてみろって感じだったね。
>>92
うん!そやな、なんでやねんw
どうかんがえても出尽くし
他者を圧倒するものがなんもなかっただろ
ダブルLTEがなんだって? は?
ハゲが久々にでてきたから、なんかあるかとおもったら、なんもなかったオチだし。
それ誰に言い聞かせてるん?w
ん?www
ドコモとKDDIはPBR2くらいなのにここだけ5でしょ?
時価総額も8兆円いってて、2000億円利益出ても時価総額の2.5%。これ以上上がったらトヨタクラスだよ。
端的に申し上げて割高でしょうよ。
ソフバン、ウィルコム、イーモバの3社間通話無料の話出るかと期待したけどやっぱやりたくないんだな
>>97
利益2000億って、期間は?
>>97
営業利益はdocomoを大幅に抜き1兆円超える見通し
>>97
アリババがあるから全く割高でないのよ
っていうよりNY上場直後のバリエーションが
はっきるするまで期待で上げ続けるわけ。
つまり仕手銘柄ね
禿げもスプリント買収で喋り過ぎた事で庭に周波数持って逝かれたから
静かに進行させてるんだろうな
今日の寄りで嵌め込まれた奴は一生後悔する事になるぞww
アホルダーも静かにしてろやw
嗅ぎ付けられるぞ
Twitterに最近投稿していないが?
一言つぶやくと次の手を想像されてしまいます。実は、まだ言えないような驚くような手を考えて種を仕込んでいるところなんです。
900MHz帯のLTEに向けて、電波の地上げは順調か?
想像以上に順調です。場所によっては徐々にですが「電波の地上げ」(※)は順調です。
(※編集部注:「電波の地上げ」とはソフトバンクが譲り受けた周波数帯域を使用しているユーザーに対して譲渡交渉を行っていること。孫社長が2012年10月のイー・アクセス買収会見で、立ち退き交渉を「電波の地上げ」と表現しました)
http://japanese.engadget.com/2013/09/30/twitter/
>>102
おう、囲み取材あったんだ。
これは。
>>102
>「日本には世界一のガラパゴスケータイがある」と居直っていましたが
カシオペア→hpとPDAを渡り歩いて不遇を囲った俺が言いたいことを言ってくれたよ・・・
ガラケーなんていらんかったんや!(><)o
ハゲ、暫く停滞かなぁ(´・_・`)
【話題】最高税率90%「財産税」・・財務省が孫正義【ソフトバンク】三木谷浩史【楽天】柳井正【ユニクロ】の全財産を没収する日
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380529265/
あといくつねると10000円?
結局中国の別の会社頼みかよ
落ちたもんだな
今日の日経は行って来いのマイナス300円超の下げで
あんまり振るわなかったですね。
さて、そんなあなたにアスカネット2438です。
明日2013年10月1日火曜日はいよいよCEATEC JAPANが開催されます。
http://www.ceatec.com/ja/
PTSの感触だとおそらく明日の午前中は
普通に寄り付きそうなので
アスカネットをいままで買えなかった人はチャンスかもね。
CEATEC日程&各賞等の発表予定
------
10月1日(火)総務大臣賞・経済産業大臣賞 正午からのオープニングレセプションにて発表(招待日)
10月2日(水)各部門賞発表 時間不明?(一般公開開始日)
10月3日(木)表彰式 10:00
10月5日(土)最終日
センサーで協力しているのは「Intel」・「Panasonic」・「FUNAI」(順不同)様他、各メーカー様とのこと。
もしも大臣賞なんか取った日には更に注目が集まること請け合い。
賞とらなくても、テレビや雑誌、有名ネット、他メディアで取り上げられるかも知れないし見逃せないよ!!
アスカネット2438
終値ベースの時価総額は
319億円
テレビニュースで見知った人が買い向かうようになったらもうアウト。
もしかすると2013年10月1日の午前中が世界に知れ渡る直前段階なのかもよ♪
買わなくてもいいので注目だけはしててね。
アスカネット2438だよ。
うーむ・・・あかんなぁ。
欧州全面安やし、為替も振るわんし、何よりマズイのは今日の発表会でなんもサプライズが
無かったって事やな。
このスレの脳天気なアホは妙な自信持っとるけど、決して誉められる内容やなかった。
今の所明るい材料が何一つあらへん。
遠い将来、半年先のアリババの上場位しか大きなプラス材料がないさかい、ダウ次第では明日相当落ちるで。
コーチ屋みたいなのがいるけどなんなの?
>>112
俺にはハイブリッド4Gだけでも十分サプライズだけどな
FD-LTEだけですらiPhone5S/Cで勝ち拾えてるのに、
これにご自慢のAXGP網が加わってさらに来春にプラチナ900MHzでしょ?
そしてiPhoneがBand41に対応した日には・・・
わかる人にはこの意味がわかってると思いたい
でもこのハイブリッド4G、禿はiPhone5S/Cで発表したかったんだろうな
中国移動とアップルの契約が遅れたからかなんかで
今回間に合わなかったんじゃないかな
>>114
正直言ってワシは技術的な細かい事は判らへん。
とりあえず最初から最後まで通しで見たが、人を驚かせたり感心させたり引きつけたりするもんが何もなかった。
なんや実は凄い事をさらりを言っとるが、こっちが気が付いてないだけかもしれへんさかい、今回の発表会で
ワシが感じたものが正しいのか確認するべく、仲間やiPhone関連のスレを探ってみたんやが、やっぱり何処も
反応が芳しくないねん。
判る人だけに判っても株価は上がらへんしな。
そら今回の見て、禿凄い!勝つる!言う奴はナンボでもおるけど、あんまり信用できへんさかいなあ。
・・・というか為替がいよいよあかんな。
利確して良かったと言うべきか。
そろそろ売り豚トントロ豚マンジュウの看板引っ張り出すタイミングかのうwwwwwwwwwww
>>114
アホルダー的には判ってた内容だったのは確か
しかし株価はアホルダーが喜ぶ内容で上下する事は稀w 別物
禿のスピードに中国が付いてこれなかった事がズレを生じさせてると思ってるので
TD-LTEにしろアリババにしろ遅れてるのが現実
その見方は正しいと思うけど
一言つぶやくと次の手を想像されてしまいます。実は、まだ言えないような驚くような手を考えて種を仕込んでいるところなんです
なんか楽しみだね
当社無担保社債に係る連帯保証契約の締結について
http://www.softbank.co.jp/ja/design_set/data/news/press/2013/20130930_01/pdf/20130930_01.pdf
(´・ω・`)禿さんのきょうのスピーチで明日は上がるはず・・・
たぶん・・・
正直、内容はよくわからなかった
半年後には、900LTEが始まって、電波が良くなる。
3Gでプラチナの効果を実感してる人には、訴求力、高いだろ。
しかも、3Gよりも、展開は、早くなるはずだからね。
その前にハイブリッド4Gで泥厨から驚きの声があがるかもね
ちょっとその実力、早く見たいわ
アカン・・・ダウと日経の先物の下落が止まらへん・・・・。
こら今晩のメリケン次第で日経14000割れ、ソフバンも6500円下回ってもおかしくないで。
既に今日トヨタは170円下げたさかいな。
まぁ後12時間後にはハッキリしてるんやから煽ってもしゃーないんやが。
>>120
それ以前の問題として禿の所はAndroidの料金高いからなぁ。
もう少し料金値下げしてくれれば訴求力も上がるんやろうが。
(´・ェ・`)お出掛けしていたから何もわからない。
今日もさほどさげなかったし
まあ、ほっておけばいいや。
遅れるのは一向にかまわんがオジャンになるのだけは勘弁してね
(((鶴)))
(´・ω・`)
絶対的にいいのは言うことないが当面は他者と比較してどこが抜けてるか、抜けそうかが明暗を分けると思う。
とはいえトントロさんみたく三者共倒れのシナリオもあるかもね。
コメントする